4月29 

この時期、花は咲き始めるが、下草は茂っていないので歩きやすい。

GWの山スキーの前に軽く行っておこうという時にも便利。

 

10:13駐車場出発-10:20上が見える-10:28男坂女坂分岐-11:15元社-11:38熊倉山-11:45南西尾根分岐-12:02お昼-12:23出発-13:28集落上-13:34神社鳥居-13:56駐車場着

10:13。いつもの駐車場に止めて出発。

10:20。山桜が咲き始めた斜面。見慣れた景色だけど、いつも同じというわけでもない。

10:28。男坂、女坂分岐点。

水場のカップが、遠くに転がったままだ。

男坂の途中、チゴユリが咲いていた。

じっくり眺めることはないけど、落ち着いた花だ。

10:51。登山道の傾斜が斜面と同じ。けっこうきつい。

11:15。元社前の桜。少し残っている。

「軍刀利神社元社」と書いてある鳥居。

社は石に守られた小さい方だ。

お参りしておこう。

富士山は、霞んでいるけど何とか見える。

まだお昼にはちょっと早い。熊倉山まで行ってみようと歩き出した。

途中の山桜が満開だ。

春先は黄色い花が多い。

名前は忘れたけど、、、。

11:38。熊倉山に到着。

ここは日当たりが良すぎて暑いし、ここでもお昼には早い。

さらに進んで、南西尾根を下ってみよう。

ミツバツツジが綺麗。

11:45。南西尾根の分岐点に到着。

道標があるわけじゃないけど、、、。

桜の真下に平らなところを見つけた。

花見をしながらご飯にした。12:02。

南西尾根は登りにしか使ったことがない。今日はここを下ってみよう。ヒトリシズカも見送ってくれる。12:22

13:28。集落の上までスタスタと。

13:34。軍刀利神社の金鳥居まで戻ってきた。

すぐわきにはニリンソウが咲いている。この辺りは早いなぁ。

花びらが大きいこの花は何だろう?

元々南西尾根を降りるとは想定していなかったので、鳥居からは登りだ。

13:56、駐車場に到着。

 

 

 

 

 

  

 

           こっちの山(2016~)に戻る      ホームに戻る